トップページへ

【送料無料】台屋・鰹節(かつお節)削り器【青紙鋼×ウォールナット(茶色)】

   

 


 

 


  削りだしの美しい削り器。

台屋の鰹節(かつお節)削り器 青紙鋼×ウォールナット     直線と曲線を組み合わせたウォルナットの箱。

一見すると鰹節削り器には見えませんが、毎日使うものだからこそ、 道具の美しさにはこだわりたいもの。

    無垢材のウォールナットを削りだしたこの鰹節削り器は、 継ぎ目がないので、美しく、しかも長く使えるのが特徴。

  一つ一つ丁寧に磨き上げられた表面はツルツル・すべすべ。

食卓においても、雰囲気を壊しません。

  食事の際、食卓で削った削りたての鰹節をお料理にかけて食べる。

最高の贅沢です!       鰹節削り器の命とも言える鉋(かんな)は、打ち刃物の産地・新潟与坂町で作られています。

1946年から続く台屋さんの本業です。

    伝統的な包丁作りは、包丁作り+柄作り+刃砥ぎがそれぞれ別の職人さんが行う分業制です。

実は鰹節削り器も同様で、カンナの刃 + カンナの台 + カンナの外箱 がそれぞれ別職人です。

この台屋の鰹節削り器は「カンナ台」を1946年から専門に作っている工房です。

職人の間で、カンナ台職人のことを「台屋」と呼ぶところから名付けられています。

  大工用と鰹節削りのカンナ台 を70年以上作り続けてきた山谷製作所さんが、台だけではなくオリジナルの鰹節削り器を作るに当たり、長年の台作りで培ったノミでの木工技術を活かして、外箱は無垢材削り出しという贅沢な手法で作り上げました。

  刃は従来通り、専門のカンナ鍛冶屋さんの製作で、長年の経験と熟練の技が生み出した鉋は、本職の大工さんが使う高級鉋と同じ製法で作られています。

  鉋に使われている木材は白樫。

冬場に伐採した樫の木の白い部分を厳選し、数年乾燥させたものを使っています。

強度があるので、鉋台の木材は白樫で統一されています。

  刃の部分は、青紙という鋼(はがね)です。

→刃の違いについての詳細はページ下部をご覧ください。

  SK鋼から不純物を取り除きタングステンとクロムを添加。

耐摩耗性が大幅にアップすることでより長く削れるすぐれた刃物になっています。

  青紙鋼は、鉋刃を砥いだときにSK鋼よりも硬いため、より尖がらせることができます。

そして刃先がつぶれにくい(欠けにくい)ので永く切れるというわけです。

  また、この鰹節削り器には、引き出しがありません。

本体内部の削り形状を工夫して、削った鰹節がスムーズに取り出せる角度になっています。

※ こちらの写真は外箱が白いブナ材です。

  引き出しがない分、薄くコンパクトなので収納性も高いです! ※ こちらの写真は外箱が白いブナ材です。

      デザイン性と収納性がピカイチのこの鰹節削り器。

削りたての香り豊かな鰹節は一度使えば病みつきになること間違いなし! “食”を大切にしている方へオススメの逸品です。

試し削り済なので、すぐにご利用いただけます。

  【材質】鉋(かんな)台:白樫、刃:安来鋼 青紙、箱:ウォールナット(クルミオイル仕上げ) 【サイズ】幅80×高さ58×長さ247(mm) 【重量】680g     最高品質の本枯(ほんかれ)鰹節もご用意いたしました♪

鹿児島・枕崎産 特選一本釣 本節(かつお節) 【腹節】 詳細はこちら 鹿児島・枕崎産 特選一本釣 本節(かつお節) 【背節】 詳細はこちら   こちらの台屋 鰹節削り器と、最高品質の本枯鰹節を 贈り物にしませんか? 専用のギフトボックスのご用意もございます! ----------------------------------- 鰹節削り器用ブラシ♪

ブラシは豚毛、木材は鰹節削り器箱のブナとウォールナットのコンビネーション。

どちらの箱をお使いでも違和感なく使えるよう配慮されています。

台屋 かつばこブラシ 

  • 商品価格:15,400円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP